お知らせ

No Image

市報こだいら 新着情報

※現在、docomo社のメールアドレスを利用している方は、本メールを開いた際に、以下のような警告文が出る場合があります。
『このメールは送信ドメイン認証が行われておりません。なりすましメールの可能性があります。』
現在対応中ですが、配信した内容については正しいものとなります。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解をお願いいたします。

少しずつ日脚が伸び、吹く風にも春の匂いが感じられます。
いかがお過ごしでしょうか。

市報こだいら2月20日号の掲載内容を抜粋してお知らせします。

【1面】
・こころの声、大切にしていますか

【2面】
・第21回 小平市政に関する世論調査の結果
・公共施設の建て替えなどを判断
・道路の異常を見かけたら、ご連絡を

【3面】
・3月は東京都の自殺対策強化月間 ひとりで悩んでいませんか 話してみよう
・介護予防講座「聞こえ」と認知症予防について
・自宅でできる認知症リハビリテーション

【4面】
・お知らせします 小平市人事行政の運営等の状況

【5面】
・講演会 AI時代におけるこどもの読書と学校図書館の役割を考える
・犬・猫と楽しく暮らしていくために
・補助金の申請を 認可外保育施設などを利用する児童の保護者への補助

【6面】
・児童手当が改正 申請はお済みですか
・振り込みのご確認を 児童手当・児童育成手当
・こだいらオール公民館まつり

【7面】
・ニュースポーツデー
・小平の伝統野菜 旬を迎えたうどの販売と料理教室
・令和7年 国勢調査調査員募集

【8面】
・小平市観光まちづくり大使・鳳真由さん
・たけのこ公園にキッチンカーがやってくる!
・英語でおはなし会

詳しくは市報こだいら、または、市ホームページ内「市報こだいら」ページをご覧ください。
https://www.city.kodaira.tokyo.jp/shihou/index.html

市報こだいら電子書籍もご利用ください。
スマートフォン用アプリやブラウザで閲覧できるデジタルブックです。
https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/022/022087.html

市報こだいらへのご意見・ご感想をお寄せください
https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/071/071663.html

小平市メールマガジン(こだいらNEWS)の過去に配信したメールをご覧いただけます。
https://plus.sugumail.com/usr/kodaira/doc

防災行政無線から放送された内容を電話で確認することができます。

電話番号:042-341-0793 <防災危機管理課>

問合せ
東京都小平市企画政策部秘書広報課
電話番号 042-346-9505
FAX番号 042-346-9507

--
  • [登録者]小平市
  • [言語]日本語
  • [エリア]小平市
  • 登録日 : 2025/02/20
  • 掲載日 : 2025/02/20
  • 変更日 : 2025/02/20
  • 総閲覧数 : 7 人
Web Access No.2560853