びびなび : 小平 : (日本)
小平
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
小平
2025年(令和7年) 5月22日木曜日 AM 03時14分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
市税に関するお知らせ(定期配信) 7月1日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
市税に関するお知らせ 2024/07/01
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小平市公式ホームページはこちらをクリックしてご覧ください。
→
https://www.city.kodaira.tokyo.jp/
メールマガジンのご愛読ありがとうございます。
目次―――――――――――――――――――――――――――――――――
[1]令和6年度 国民健康保険税 納税通知書の発送について
[2]家屋を取り壊したとき
[3]にせ税務職員にご注意ください
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
[1]令和6年度 国民健康保険税 納税通知書の発送について
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
7月10日(水)に発送いたします。
国民健康保険税は市役所や郵便局、銀行などの金融機関のほか、
コンビニエンスストアなどで納付できます。
また、インターネットを利用してクレジットカードで納付することもできます。
お手続きの方法は、納税通知書でご確認ください。
国民健康保険税の詳しい内容は、小平市ホームページをご覧ください。
https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/index01004002.html
問合せ
保険年金課保険税担当
電話番号:042(346)9530(直通)
メールアドレス:hokennenkin@city.kodaira.lg.jp
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
[2]家屋を取り壊したとき
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
家屋を取り壊した場合は、翌年度から、その分の家屋の
固定資産税・都市計画税が課税されなくなります。
現地確認を行いますので、次の3点を下記までご連絡ください。
○家屋の所在地番(住居表示の住所)
○家屋の所有者の氏名
○取り壊し日
また、取り壊した家屋が登記されている場合は、建物滅失登記の
手続きも必要になります。
詳しくは、東京法務局田無出張所へお問い合わせください。
問合せ
税務課家屋・償却資産担当
電話番号:042(346)9525(直通)
メールアドレス:zeimu@city.kodaira.lg.jp
建物滅失登記について
東京法務局田無出張所
電話番号:042(461)1130
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
[3]にせ税務職員にご注意ください
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
都や市の税務職員を装って電話をかけ、個人情報を不正に取得し、
金銭をだまし取ろうとする事例が発生しています。
相手の番号が非通知表示であるなど、
不審に感じた場合は即答せずに一度電話を切り、下記までご連絡ください。
また、万が一被害に遭った場合は、すぐに警察へご連絡ください。
問合せ
都税について
東京都主税局総務部総務課相談広報班
電話番号:03(5388)2925
市税について
税務課庶務担当
電話番号:042(346)9521(直通)
メールアドレス:zeimu@city.kodaira.lg.jp
収納課管理担当
電話番号:042(346)9526(直通)
メールアドレス:syuno@city.kodaira.lg.jp
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
土曜窓口について
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
土曜日に市役所窓口の一部を開庁しています。
税務課では、各種証明の発行等を行っています。
<7月の開庁日>
6日・13日・20日・27日
<開庁時間>
午前8時30分〜午後0時15分
問合せ
税務課庶務担当
電話番号:042(346)9521(直通)
メールアドレス:zeimu@city.kodaira.lg.jp
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
7月の市税について
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
7月は
○固定資産税・都市計画税(2期)
○国民健康保険税(1期)
の納期月です。
納付は7月31日(水)の納期限までにお願いします。
市税は次の場所で納付できます。
・市役所、東部出張所、西部出張所、動く市役所
・郵便局
・銀行などの金融機関(一部を除く)
・コンビニエンスストア(一部を除く)
また、スマートフォン決済アプリ(eL-QRの読み取り)、地方税お支払いサイト(eL-QRやeL番号)での納付もできます。
詳しくは、納税通知書をご覧ください。
市税の納付には、口座振替をおすすめします。
安心・便利・安全な口座振替を是非ご利用ください。
※口座振替についての詳しいご案内は、
下記の小平市ホームページをご覧ください。
https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/002/002757.html
問合せ
収納課管理担当
電話番号:042(346)9526(直通)
メールアドレス:syuno@city.kodaira.lg.jp
【配信元】
小平市市民部税務課
電話番号:042(346)9521(直通)
メールアドレス:zeimu@city.kodaira.lg.jp
--
[登録者]
小平市
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 小平市
登録日 :
2024/07/01
掲載日 :
2024/07/01
変更日 :
2024/07/01
総閲覧数 :
122 人
Web Access No.
1950717
Tweet
前へ
次へ
市税に関するお知らせ 2024/07/01
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小平市公式ホームページはこちらをクリックしてご覧ください。
→ https://www.city.kodaira.tokyo.jp/
メールマガジンのご愛読ありがとうございます。
目次―――――――――――――――――――――――――――――――――
[1]令和6年度 国民健康保険税 納税通知書の発送について
[2]家屋を取り壊したとき
[3]にせ税務職員にご注意ください
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
[1]令和6年度 国民健康保険税 納税通知書の発送について
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
7月10日(水)に発送いたします。
国民健康保険税は市役所や郵便局、銀行などの金融機関のほか、
コンビニエンスストアなどで納付できます。
また、インターネットを利用してクレジットカードで納付することもできます。
お手続きの方法は、納税通知書でご確認ください。
国民健康保険税の詳しい内容は、小平市ホームページをご覧ください。
https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/index01004002.html
問合せ
保険年金課保険税担当
電話番号:042(346)9530(直通)
メールアドレス:hokennenkin@city.kodaira.lg.jp
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
[2]家屋を取り壊したとき
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
家屋を取り壊した場合は、翌年度から、その分の家屋の
固定資産税・都市計画税が課税されなくなります。
現地確認を行いますので、次の3点を下記までご連絡ください。
○家屋の所在地番(住居表示の住所)
○家屋の所有者の氏名
○取り壊し日
また、取り壊した家屋が登記されている場合は、建物滅失登記の
手続きも必要になります。
詳しくは、東京法務局田無出張所へお問い合わせください。
問合せ
税務課家屋・償却資産担当
電話番号:042(346)9525(直通)
メールアドレス:zeimu@city.kodaira.lg.jp
建物滅失登記について
東京法務局田無出張所
電話番号:042(461)1130
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
[3]にせ税務職員にご注意ください
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
都や市の税務職員を装って電話をかけ、個人情報を不正に取得し、
金銭をだまし取ろうとする事例が発生しています。
相手の番号が非通知表示であるなど、
不審に感じた場合は即答せずに一度電話を切り、下記までご連絡ください。
また、万が一被害に遭った場合は、すぐに警察へご連絡ください。
問合せ
都税について
東京都主税局総務部総務課相談広報班
電話番号:03(5388)2925
市税について
税務課庶務担当
電話番号:042(346)9521(直通)
メールアドレス:zeimu@city.kodaira.lg.jp
収納課管理担当
電話番号:042(346)9526(直通)
メールアドレス:syuno@city.kodaira.lg.jp
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
土曜窓口について
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
土曜日に市役所窓口の一部を開庁しています。
税務課では、各種証明の発行等を行っています。
<7月の開庁日>
6日・13日・20日・27日
<開庁時間>
午前8時30分〜午後0時15分
問合せ
税務課庶務担当
電話番号:042(346)9521(直通)
メールアドレス:zeimu@city.kodaira.lg.jp
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
7月の市税について
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
7月は
○固定資産税・都市計画税(2期)
○国民健康保険税(1期)
の納期月です。
納付は7月31日(水)の納期限までにお願いします。
市税は次の場所で納付できます。
・市役所、東部出張所、西部出張所、動く市役所
・郵便局
・銀行などの金融機関(一部を除く)
・コンビニエンスストア(一部を除く)
また、スマートフォン決済アプリ(eL-QRの読み取り)、地方税お支払いサイト(eL-QRやeL番号)での納付もできます。
詳しくは、納税通知書をご覧ください。
市税の納付には、口座振替をおすすめします。
安心・便利・安全な口座振替を是非ご利用ください。
※口座振替についての詳しいご案内は、
下記の小平市ホームページをご覧ください。
https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/002/002757.html
問合せ
収納課管理担当
電話番号:042(346)9526(直通)
メールアドレス:syuno@city.kodaira.lg.jp
【配信元】
小平市市民部税務課
電話番号:042(346)9521(直通)
メールアドレス:zeimu@city.kodaira.lg.jp
--